DCブラシ付きモータは、使い方が簡単で、もっとも広く使われているモータで、2つの端子にDC電源を供給するだけでモータを回転できます!それでも、マイコンから速度と回転方向を制御するためには、優れたモータドライバが必要になります。その中で、MD13Sはもっとも簡単に使えるDCブラシ付きモータドライバのひとつです。
MD13Sは、MD10Cにはない電流保護機能が大きな改善点です。新しい回路と設計により、MD13Sは、最大30A(10秒以内)の電流制限をサポートしています。連続電流は、ヒートシンク無しで13Aです(室温25℃時)。
GROVE互換があるので、Groveシールドも使えます。さらに、MD13Sは、MD10Cよりも小型です。
MD10Cで動作するのに適したモータ:
- DCブラシ付きモータ(2端子)
- 動作電圧 6V~30V
- 定格電流 13A以下
- ピーク電流 30A以下
MD10Cで駆動できるDCブラシ付きモータ例
- RS-540シリーズ (重負荷は無理です)
- RS-380シリーズ
- KS5N-IG32シリーズ
- KS5N-IG36Pシリーズ
主な機能・仕様
- 1台 両方向回転DCブラシ付きモータ制御
- 動作電圧: DC 6V~30V
- 最大モータ電流: 連続13A / ピーク30A
- GROVE互換
- ロジック入力: 3.3V, 5V
- 半導体部品採用により速い応答速度と機械式リレーの摩耗を解消
- フルNMOS Hブリッジ採用により高効率でヒートシンク不要
- 回生ブレーキ
- PWM周波数: 最大20kHz (入力周波数と出力周波数は同一)
- Locked-AntiphaseとSign-Magnitude PWM動作の両方をサポート
- 表面実装部品化対応
- 対応規格: FCC / RoHS / CE
- サイズ 61mm x 33mm
同梱品
- MD13S 1台
- 緑・黒 2ピン端子台(通常、黒がモータ、緑が電源) 各1個
- Groveコネクタ (Grove – Grove接続) 1本
メーカ情報
- 製造元: Cytron Technologies (メーカーWebサイト)
- メーカー型番: MD13S
- 英語商品名: 13Amp 6V-30V DC Motor Driver
- 参考価格: 39.6リンギット(税・送料抜き・2020年1月29日時点)
販売店
資料